朝から雨降りの日曜日ですが
ドンドドンと花火が鳴りましたので 何でしょかー?と行って見ました

上下の雨具 メガネに水滴が付かない様に改造したバイザーつきメット
フラップ付きのランドナーですから雨の日でも水たまりを蹴散らして楽しく走れます
   001
あ、これね →ガッツ見沼

せっかくのイベントなのに雨降りでかわいそう
002

区長のあいさつ ほとんど聞いてる人居ません
012

フリーマーケットや展示ブース食べ物屋さんが出ていますが来場者はパラパラ
会場が広過ぎるので余計にさみしいカンジ
もっと参加者を募集して賑わうようになると良いですね
(関戸橋みたいな自転車コーナーを設けてくれればそれだけで1000人くらい集まっちゃうのにねぇ)
物品販売OKという事は自転車フリマもアリですね 次回はやっちゃいますか?
013


キャンピングカーの展示がありましたので覗いてみました
009

おお ミヤタのルマンじゃないですかー とキャンピングカー屋さん
まだこういうの売ってるんですか?って
カクカクシカジカ
006

ルマンを見ている間に私はキャンピングカーの中を拝見
007

新築住宅の木の匂いがしました
008

良いですねぇ
003