日曜日の朝 花冷えなんてもんじゃない超花冷え これじゃ寒桜w 気温は10℃以下 寒ぅ~
ヨメさんに一回り桜を見せてやろうかと思いクルマで出かけました
桜のトンネルを走っていたら こういう所はやっぱ自転車で走った方が良いよねー というヨメさんの思いがけぬ発言
あ、そうだ!クルマにはピクニカとルマンが載せてあるんだ!
という訳でクルマを停めて自転車を降ろして走り始めました
小さくてフラフラして走りにくい~とか何とか言ってるので 腕を突っ張って乗れ!と指導 直ぐに慣れて調子よく走ってます
もう一つのコンデジCX6ならシャッター優先で路面の花びらをもっと流せたのに・・・残念っ
ワンコが居るかもしれないと見沼自然公園まで行ってみましたがワンコの姿は無し
野菜を売ってる近所の農家の出店で野菜を買って引き返します
途中すれ違った方に挨拶されて・・2秒くらい脳ミソの中で画像検索して あ!そうだ!と急ブレーキ&Uターンして追い付いてみたら やはり先週SLTMの時お会いしたペガサス乗りの方でした
今日はプジョーのベルソーフレームのプロムナードにお乗りです
スターメーアーチャーの5速が付いてますね
コレを見るのはO氏のクラブモデル以来2度目です
TAのキャリアにレンズのキレイな431Cが付いてます 配線も実に芸術的?wと言うかダイナモを付けていないのでまだ配線してないそうです
それからクルマに戻っていつもSLTMで寄る珈琲屋さんに
なかなか桜の満開のタイミングで来る事はないでしょうからSLTMメンバーの皆さんにお見せしようかと思いまして・・
風も無いのに花びらがひらひらと
スズメが花をついばんで散らせてサービスしてくれていたのでした
お店備え付けの双眼鏡でバードウォッチングをしながらコーヒーを飲んで帰宅&出勤~スズメが花をついばんで散らせてサービスしてくれていたのでした
桜見物の特等席ですネ