コメント一覧 (7)
-
- 2013年05月24日 18:38
- ぬうぼマンさん
リア2サイド山盛りツーリングの経験はありますが4サイドは永遠のあこがれです
もはや体力的にムリですが サイドバッグにリチウムイオンバッテリーを仕込んで坂道をスイスイとローディを追い越しながら登るという野望は捨てていませんw
-
- 2013年05月24日 20:29
- ん~フォーサイドですかァ~、懐かしいですねェ~。70年代のサイスポッてところでしょうかァ~z。
でも頭の禿げたジジイじゃァ、様にならないかもですねェ~♪
-
- 2013年05月24日 21:27
- バイアグラさん
テンガロンハットでハゲを隠せば見た目も心も自転車野郎
少年の心をいつまでも忘れずにいたいものです
-
- 2013年05月24日 22:34
- いやー、いいですねー。おやじさん達盛り上がってますねー。すばらしい!行ってらっしゃい!!
こっちは心じゃなく精神が少年のままなのか、ふところ具合も少年です。
少年易老額難成
-
- 2013年05月25日 12:17
- そうか、キャンピング車と言うのがあったな〜。良いヒントをいただきました。
キャンプ好きなので次の機会に参加できるように準備しときます。
-
- 2013年05月25日 17:33
- ノースエンダーさん
往年の雰囲気を楽しむだけでも良いと思っています
私も一万円札収集の趣味はなかなか集まりません・・w
taboomさん
ぜひ次回・・というか私は仕事が終わってから現地に掛け付けますが
明日の朝 見学?にいらっしゃってみてはいかがですか
コメントする
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ
年々キャンプ道具もダウンサイジングが進んで、軽くなりましたからねえ。