少しリムが振れていたのでニップル回しを探したらあいにく見つかりません
仕方なくMAFACの携帯工具セットのゴレで回そうと思ったら・・・
RIMG1255
精度が悪くて合いません・・・
RIMG1257


少し削ってバッチリ ところがニップルを回したら広がっちゃってニップルを舐めちゃいました
だめだこりゃ
    RIMG1258
ん?待てよ 
ひょっとしてコレってニップル回しじゃないのかも
大きいナットを回す時やマイナスドライバーとして使う時にスパナを突っむ為の溝かもしれない・・と何十年も持っていて初めて気が付く
説明書は付いていなかったし ホントにそうなのかは不明