コメント一覧 (6)
-
- 2014年06月14日 11:30
- これは結露じゃないんですか?
-
- 2014年06月14日 16:52
- ぬうぼマンさん
そんなに温度差は無いですし結構濡れていたので水漏れだと思います
-
- 2014年06月14日 21:05
- 防水の中途半端なパッキンがついていると
温度変化(下がる)で隙間から水を吸い込んでこんなになることが
むかしのタンケンみたいに対雨水完全ノーガードで
降ったら水が中に溜まってちゃっぽんちゃっぽん
晴れたらきれいに乾いてしまうのも
よかったのかも(いやよくないw)
-
- 2014年06月14日 23:05
- >パーツを組み付けただけの床の間自転車
あっ、痛たた・・。私以外にも耳が痛い人が沢山いるんじゃないでしょうか。(笑)
(ちなみに私のところは、床の間じゃ、無いですけど。)
-
- 2014年06月15日 17:04
- kitamuramasaさん
昨日また曇っちゃったのでバラしてPCの排熱でじっくり乾燥させました
昔、完全防水で水に浮くというUM3x3の樹脂製の黒いのを付けていた事もありましたw
でもかっこわるいのでやめました
ブリキの懐中電灯は雰囲気は良いのですがよくサビましたねぇ
-
- 2014年06月15日 17:08
- taboomさん
自分で書いておいて耳が痛たた・・ですぅw
走り込んでキチンと整備された自転車が一番かっこいいですね
コメントする
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ