コメント一覧 (6)
-
- 2014年08月23日 12:19
- ぬうぼマンさん
実用的なレバーだと思うのですが恰好がねぇ
わたしも黒い熱収縮チューブを被せて目立たなくしてみました
-
- 2014年08月24日 06:31
- 個性的でイイじゃ無いですか。
サンツアーにはパームコントロールレバーという、キテレツなものも有りますね。ありきたりじゃ無いいろんな自転車見てみたいです。
レバーバッドは最初から切っときゃ良いことが分かって目からウロコでした。
-
- 2014年08月24日 10:03
- 初めてのツーリング車についてました!
セーフティーレバー!
ただ、ブラケット位置の問題なのか
ハンドルよりも上まで引かないと
たしか、キチンと効かなかった記憶です
下り坂の速度調整には重宝しましたが
それから
ギドネットレバーに交換しました^^
-
- 2014年08月24日 18:03
- taboomさん
大丈夫でしたか ブログの更新がないので心配しておりました
パームコントロール・・・ってのもあったのですね 画像検索してみましたがあれってアウターをグイッとやって利くのでしょうね
レバーパッドは2個ダメにしてやっと思い付きました もっと早くパッド思い付いていレバー・・w
-
- 2014年08月24日 18:06
- かわむらさん
ギドネットの絶対的な利きは良いのですが 慣れないととっさの時に危ないかと思いコレにしましたが使ってみてまた変更するかもしれません
コメントする
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ
但し、少し短くカットしてカッコつけてましたけど・・・