ジージージー 五月の蠅と書いてうるさい(五月蠅い) それより八月の蝉と書いた方が良いんじゃね?
爺ー爺ー爺ー おめぇーに言われたくねぇやい
だいたい下積みが長いのにデビューしたとたん急にそんなに思いっきり頑張って鳴いちゃうから短命なんだよ

RIMG0704

子供の頃 毎年この時季は夏休みの宿題の追い込みだ
エアコンなんて無いから開け放った窓からジージーのアブラゼミの鳴き声 焦る額にアブラ汗

七月中に宿題を全部終わらせて 八月は思いっきり遊ぶ・・という当初の計画は変更を余儀なくされ
一日に三日分やれば間に合う そしてとどのつまり 一日で一週間分やれば・・・になるのが毎年繰り返された

惜しいつくづく 惜しいつくづく あざけ笑うように聞こえたツクツクボウシの鳴き声
RIMG0705

そんな夏の終わり
もらいもんの小玉スイカ 

昔は家族も多かったからこんな小さいスイカなんてあまり食べなかったなぁ
八百屋で買って来た大きなスイカをバケツで冷やして・・あ、冷やし過ぎないから余計甘く感じたのかもしれない

夏休みの宿題の共同分担学習で集まった友だちに出してくれた丸いお盆に乗せた大きなスイカが今となっては懐かしい
RIMG0694



昼飯  どーでもいいけど てんやの天ぷら小さくなったなぁ 容器も変わった 漬物の分ご飯が少ないし
RIMG0708
あ、食い合わせ←悪ぅ~