コメント一覧 (10)
-
- 2014年11月24日 18:08
- 走り出すと、自動的に車輪が上がる! かっこ良いですね〜。
しかし、このようなモノから工夫をする、その姿勢にいつも驚かされます。これは凄ワザだっ!
-
- 2014年11月24日 19:19
- あ!このお買い物袋はウチにもあります
そんなに丈夫な物じゃないけど大丈夫でしょうかね?
-
- 2014年11月25日 07:48
- コロコロ輪行袋ですかー。
パジャマさんの事なので、絶対一発芸の筈です。楽しっみー。
それにしても画像のバックが、小洒落たサイクルショップの様な風景ですね(*^_^*)
昨晩、650Bホイールの組替(磨き ニップル交換 ハブOH)をやりました。
今晩は振れ取りの予定。
レコードのグリスは非セッケン系の為か30年以上経っても、ハブ内で殆ど変質は有りませんでした。
-
- 2014年11月25日 12:22
- 愛さん
お買い物カートはOKな訳ですから輪行袋にキャスターを付けるのはOKだと解釈しています
自転車本体に取り付けたキャスターが袋から出ているのは微妙ですねぇ
-
- 2014年11月25日 12:24
- taboomさん
何でも一から作るのは大変ですし技術もありませんので流用モノが多くなってしまいますねぇ
-
- 2014年11月25日 12:26
- ぬうぼマンさん
流用どうでしょう?(水曜どうでしょう?のパロ)w
底板が薄いベニアですねぇ やってみないとわかりません~
-
- 2014年11月25日 12:29
- くまさん
自転車部屋は先日少し片付けたので中に入れる様になりましたw
カンパのリチウムグリスはいい匂いがするのですよねぇ 時々缶を開けて匂いを嗅いでいましたw
-
- 2014年11月25日 16:57
- キャスターつき輪行袋、アイディアさすがですね。
僕も以前は市販の小さいキャスター2個を角材に固定してコロがしていました。
-
- 2014年11月25日 17:33
- 釣り人さん
以前はベビーカーの車輪をヘッドに突っ込んで転がしていました
http://pajyamayuzo.dreamlog.jp/archives/1417375.html#more
デモンタではそれが使えませんのでまた工夫して作らなくてはなりません
コメントする
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ
先日もアルプスの輪行袋にサブホィールを付けて東京駅構内を転がしていましたが、注意を受けることもありませんでした。
でもあえてJRにお伺いを立てて藪蛇にならないようにしたいと思います。