コメント一覧 (10)
-
- 2014年12月01日 19:16
- 此れ良い、座布団3枚です(^^)/。
-
- 2014年12月01日 20:05
- うー。
何処かで見た覚えがありんす。
粘度計のプローブかなあ。
ダイアルゲージの先っちょだともう少し堅そうだし。
界面活性剤の粘度を測ったやうな?
-
- 2014年12月01日 20:15
- これは・・・・・・・・・・傘の骨の先端????
-
- 2014年12月02日 00:27
- >ん?コレ使えるんじゃね?
この、着眼点が素晴らしいですね〜。よ〜し、俺も・・・と考えちゃいます。
ところで、これは本来何に使うものなんでしょうか?
-
- 2014年12月02日 13:59
- east_bredさん
たくさんあるので少しあげましょうか?
-
- 2014年12月02日 14:00
- くまさん
粘度計?そんなものがあるのですかぁ・・・
-
- 2014年12月02日 14:01
- ぬうぼマンさん
当たり~!w
-
- 2014年12月02日 14:14
- taboomさん
傘の先っぽ 正式には「露先」という部品名です
いつだって探してるよ♪どっかに使える部品♪100円ショップとかホームセンターそんな所にある筈も無いのに~ by山崎まさよし w
-
- 2014年12月02日 16:51
- 傘の先なんですね、それ
どうやって締めつけるのでしょうか?
その丸い玉を見て思い出したんですが
釣具屋さんにある重しを
あれは割目があり
挟んで釣り糸に取りつけるものだったような
黒玉のみで、メッキのものはなかった記憶です^^;
-
- 2014年12月03日 16:51
- かわむらさん
締め付ける事も出来ますが 形がつぶれてキレイではありませんので ボンドをつけてかぶせるのがよろしいかと思います
コメントする
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ