コメント一覧 (4)
-
- 2014年12月12日 17:54
- 一枚目の写真をよ~く見ていると…トンネルと線路が見える・・・ような気がする・・・。
-
- 2014年12月12日 19:32
- もし調子悪いのがサツキのみでしたら、コガネムシが疑われます。
ヤツらは腐葉土とかピートモスが好きで、潜り込んで産卵するようです。
んで、幼虫が毛細根を食い荒らして樹勢を衰えさせます。
鉢植えなら症状が出た時点で、殆んどが手遅れです。
従って、表面の落ち葉を取り除くのはコガネムシ対策としては当りです。
ひょっとして、梅雨時辺りに成虫が居ませんか?
見たら即補殺です。
カメが異常に好む餌なので、公園の池で有益に処分できます。
-
- 2014年12月13日 12:06
- くまさん
御教授ありがとうございます たしかに玄関にコガネムシが転がっていたのを見た事があります・・・・
-
- 2015年01月08日 21:25
- minatocycloさん
レス洩れ失礼
レールを敷きっぱなしにしようかとおもいましたが霜柱で持ち上げられちゃうので・・
コメントする
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ