コメント一覧 (8)
-
- 2015年04月09日 20:38
- 上手いなあ・・・こいつは思いつかなかった製造法ヽ(・∀・)ノ
゚+.*サッスガァ━━━d(≧U≦●)━━━★*.+゚
-
- 2015年04月09日 20:48
-
うー。なるへそ。
キモは敷物の下にウレタン?っすかね。
こっち系の話ですが、先週から小生より6年年下でソニーのマグネスケール付き牧野#0フライスを設置中です。
中華フライスの代替ですが、重量を舐めてました。どうしよ(^_^;)フトコロとかはこっちの方が狭いのに。
-
- 2015年04月09日 21:30
- こりゃすごい、こんな技があったんですね〜。いや〜、これはいいなぁ。
-
- 2015年04月10日 10:22
- east_bredさん
当工房はじっくり丁寧に製作するのをモットーとしております・・ってかw
-
- 2015年04月10日 10:26
- ぬうぼマンさん
っていうかぁ面倒臭いからズボラしただけですぅw
-
- 2015年04月10日 10:27
- くまさん
ウレタンじゃ無くて住友3Mのスポンジの付いたヤスリです
-
- 2015年04月10日 10:29
- taboomさん
ガーガーガーガー メシを食っている間中うるさかったですw
ヤスリで仕上げちゃいましたけどピカールもやれば良かった・・・
コメントする
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ
セッカチ工房でしたら同じ物は1分で完成です(^^)/。