コメント一覧 (7)
-
- 2015年06月06日 18:40
- Makoさん
外来植物はロクなものがありませんねぇ
芝生に寝転ぶと背中後頭部チクチクなんてイヤですねぇ
Makoさんの自転車にはタイヤセーバーを付けて繁殖域拡大を防ぎましょう!
-
- 2015年06月06日 18:45
- おー。この草は知りませんでした。
バラのトゲでチューブラがパンク(チューブラの初パンク)した事は有りますが、これは名前からして色気が有りませんねえ。
-
- 2015年06月06日 20:48
- くまさん
私もまだ見た事がありません 気が付かないだけかもしれません
柚子のトゲが靴底を突き通した事がありました植物といえども侮れないですねぇ
-
- 2015年06月13日 06:08
- 最近地元でTVニュースになった自転車関連ネタです。
http://news.livedoor.com/article/detail/10199377/
-
- 2015年06月13日 10:43
- 横着サイクリストさん
これずいぶん話題になりましたね 道幅が限られている中で急に自転車レーンブームになったのでこういう事が起きる訳ですね
右折車線のある交差点では10cmどころかレーンが急に消える場所がありますね
-
- 2015年06月13日 10:43
- 横着サイクリストさん
これずいぶん話題になりましたね 道幅が限られている中で急に自転車レーンブームになったのでこういう事が起きる訳ですね
右折車線のある交差点では10cmどころかレーンが急に消える場所がありますね
コメントする
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ
メリケン粉と、と金。
名前は初めて聞いた感じはしないのでありますけれども、
とにかく初めて知りました。
関東以西とのことで、埼玉はこれからでしょうか?
もうそこらじゅうにあるのか?
私は、タイヤに刺して別の場所に運んじゃったりしそうであります。