洗面所の時計が止まっちゃったので電池交換しましたが
動きません・・・うーむ・・・

ネットで説明書をダウンロードして説明書通りにやってみたけどそれでも動きません・・・うーむ
電波時計なのでどうしようもありません
最後の手段 祈りを込めてバンバン引っ叩いたら受信開始!!
おお!案外昭和だなぁ 昔のテレビかっ!
     RIMG0313
あの日のあの時以来止まってしまって動かない時計 動き出せない人もまだまだたくさん居るだろうなぁ
昼休み

プリントアウトしたマークをパウチしてADHOCに貼ってあったのですが
赤鬼亭さんにいただいたOFFはやまさん製の転写マークの貼り替えようかと思いましたが勿体なくなってヤメ~
万が一に備えて備蓄して置く事にしました
        RIMG0364
備蓄と言えば
災害に備えて最低限7日分の食糧等の備蓄を!とテレビで言っていました 確かに必要ですね

イザと言う時の訓練の為にキャンプの練習もしなくちゃ