みなさんよりご心配いただきまして誠にありがとうございます
幸いウチの父の実家(弟宅)は無事でございます
両親のお墓も倒れていないみたいです

南阿蘇や益城は自転車でもクルマでも何回となく通って良く知っている場所なのでホント他人事ではありません  明日は我が身

ヒコーキから下を見ているとハッキリ分かるのですが 吉野川→細く延びた佐田岬半島→別府湯布院→阿蘇 一直線に延びる中央構造線 日本列島に刻まれた大きな傷?皺?=当然応力が集中していそうな場所
今まで無かったのが不思議なぐらいだったのかも それだけに溜まりに溜まったエネルギーが一気に放出されて今回の大地震になってしまったのでしょう

    RIMG1071

連続する断層の西端に位置する川内原発 想定外を想定して今回の地震が収束するまでしばらくの間念のために停止する判断は出来ないのでしょうかねぇ 
まだ懲りてないんですねぇ

うわっ!分杭峠も東京も線が交わる超パワースポットですねぇ