出勤前に一回り あちこちで梅の花が満開です
梅園も良いけれど 神社の裏で人知れず咲くこの木がキレイ
バックの森の暗さで花が引き立って見えるのでしょうね
DIYセンターに寄って
迷った挙句 この2種類2個づつ買って来ました 今回は手前のを使います
傘の親骨をギコギコ切って ドライバーを熱して開けた穴に突き通します
ドリルで開けるより散らからないし 溶けて柔らかいうちに通したので密着サイズに出来上がりました
試着 まあこんなもんでしょ これでバリをとれば完成
高価なバッグサポーターんも良いけれど バッグを外した時カッコ悪いかなと思いまして・・
安っぽいけど蓋をしちゃえば見えないし 軽いし(50g!) まあ機能的にはこれで良いかと・・
総工費78x2=156円(税込168円)
バックの森の暗さで花が引き立って見えるのでしょうね
DIYセンターに寄って
迷った挙句 この2種類2個づつ買って来ました 今回は手前のを使います
傘の親骨をギコギコ切って ドライバーを熱して開けた穴に突き通します
ドリルで開けるより散らからないし 溶けて柔らかいうちに通したので密着サイズに出来上がりました
試着 まあこんなもんでしょ これでバリをとれば完成
高価なバッグサポーターんも良いけれど バッグを外した時カッコ悪いかなと思いまして・・
安っぽいけど蓋をしちゃえば見えないし 軽いし(50g!) まあ機能的にはこれで良いかと・・
総工費78x2=156円(税込168円)
ところで、イレクターの外径って28mmですよね。バーの下側からカチンとハメる形式だと思いますが、ハメ具合はどんなでしょ?