コメント一覧 (8)
-
- 2017年09月01日 09:01
- 私は輪行時等はベルトやバックルを使った物は使わずただの紐(特にスニーカー用の靴紐が具合が良い)を使って居ました。
散々バックル付きとかストラップも使いましたが、結局は長さを合わせる必要も無く、自由に何処でも縛れるので一番使い勝手が良かったのが只の紐でした。
-
- 2017年09月01日 10:22
- おはようございます。
私は、デモンタの先達「komayatabe」さんのブログで紹介されていたシリコン製のバンドを使うことにしました♪
フックも付いていて、なかなかしっかりしたバンドです(ストラップギア)。
ただ、値段がちょっと高いのが玉にきずですね(汗)!
-
- 2017年09月01日 15:54
- つっちーさん
ご紹介ありがとうございます
デモンタはみなさんそれぞれいろいろ工夫されてて面白いですね
-
- 2017年09月01日 15:56
- east_bredさん
ひも ですかぁ・・・なるほどね
-
- 2017年09月01日 16:01
- rikoパパさん
デモンタの先達・・・どなたかと思ったらSLTMメンバーでしたw
実車拝見しましたが パナのデモンタで9kg台ってのがスゴイですよね
シリコンバンド・・・100均で売ってると良いのですが・・
-
- 2017年09月01日 17:48
- 世田谷のツバサさんのオススメはチューブです。
ハチサンの古チューブ裂いて使ってます。丈夫で緩まなくて長さに関係なく縛れます。
-
- 2017年09月01日 22:07
- ぬうぼマンさん
夏はチューブ♪ですねw
コメントする
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ
https://blogs.yahoo.co.jp/den20kan54/38376539.html