カメラ

I'm back


ずーっと前からこんなモノがあったら良いな・・・と思っていたら ようやく出て来ましたね
I’m back35  

このカメラ達が復活出来るかも

fc1d9dfb-s

小さな歴史


チョビくんの写真に事の端を発して・・・
DSC00345
 どーもスイマセン と言うと林家三平のこのポーズしましたw (私が仕込んだのです)
続きを読む

解体沈書


赤鬼亭さんに リコーのCX-6のヘリコイドが引っ込まなくなっちゃったのでバッテリーだけでも使わないか?と言っていただいたので 有難く頂きまして ついでに本体も頂きました 
使い込んでますねぇ 沈胴式の鏡胴が引っ込まないだけでなくピントもOUTでした
DSC02901

続きを読む

望遠


寒いけど良い天気 出勤途中に今日もデジカメのテストポタ

DSC00027

続きを読む

パノラマ


パノラマモードで撮ってみました
DSC00014
画像クリックで大きくなりますね  もう一度画像をクリックすると更に大きくなりますね
続きを読む

カールツァイス♪


新機種導入しました
カールツァイスのレンズ 光学30倍ズームが決め手になりました
あとレンズの勃起伸縮と収納の素早さねw
RIMG0494

続きを読む

よみがえり


世の中はゴールデンウィークでしたが・・・
一日しか休みは取らず
そうなるとどうもイケナイ方向に走ってしまう訳で

GW中は家族サービスや高速道路に並ぶのが忙しいのか みなさんオークションどころではない様で・・
先日は競り上がって8マンを超えたコレも今回は誰も入札が無く
高速代とガソリン代を払ったと思えば安いもんだ という都合の良い理屈が脳内を支配し 即決!
RIMG0639
続きを読む

フォトミック・・


八百福に出ていた奇跡の一台 新品同様
ちょっと入札してみたけど残念ながら敗退
昔使っていたFのフォトミックファインダーの最終型 
セルフタイマーと巻き上げレバーにF2みたいな黒いプラスティックのカバーが付いているモデル
       y0z0ra1111-img600x402-1392469987czism332058
仕事先が類焼火災に遭った時 たまたまそこにあって焼失してしまいました
成人式のお祝い金全部を注ぎ込んで買った宝物でした
フロントバッグに入れて時には背中に担いであちこち一緒に旅をした愛機でした
焼け跡からプリズムが出て来た時には涙・・・
残されたレンズ達の為に中古のNikomatを買ったのだけれども一回も使っていませんので
コレをまた手に入れたところで使う訳でもないのだけれど 
心にぽっかり空いた穴が塞がるかとちょっと思っただけです

僕のコダクローム


スライドを探していたら・・僕のコダクローム
親戚からの成人式のお祝い金を全額つぎ込んだニコンFフォトミックで
写真家気取りの私が写っていましたw
   RIMG1443

不思議な事に同じ条件でもエクタとコダクロームは退色もカビもありません
フジクロームは退色しカビカビの残念な状態でした
続きを読む

新デジ


息子と娘にお祝いに何か欲しい物は無い?と聞かれたのだけれど 
特別欲しい物って無いなぁーと答えてしまいました
コレにすれば良かったかな
RIMG0734
続きを読む

カメラ今昔


ニコマート・・と言ってもコンビニじゃありませんよw

成人式のお祝い金をすべて注ぎ込んで買ったニコンFフォトミックが類焼で消失
残されたレンズ2本が不憫なのでニコマートを友人から買ったのですが10年以上使った事がありません というか一回も使った事がありません オブジェです
昔はこのずっしりとした銃器のような質感にあこがれていました

006
続きを読む
アクセスカウンター

    記事検索
    最新コメント
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    プロフィール

    pajyamayuzo

    • ライブドアブログ