カナメモチの垣根が伸びて舗道が半分の幅になっちゃってるので 所有者に話を付けてから得意の?なぎなたバリカンでバリバリ
目に付いたところを何とかするのがまちづくり
落書きされても消しもせずゴミが落ちていても拾いもせず 机上の空論 会議ばっかり 目ヤニ付いたままでまた整形手術の話かいっ!
まずは顔洗って出直せって事さ
続きを読む
放置自転車 違法駐輪が何故多いかというと
自転車に「スタンド」などという便利なモノが付いているからである・・・というのが私の持論w
路面ををフカフカの人工芝みたいにすればスタンドが使えないので停められないかもしれません
でもそれでは根本的な解決にはなりませんね
解決策として
・昼間のレンタサイクルを夜間貸出し自宅に乗って帰る
・職住接近 在宅勤務する
・自転車で勤務先まで通勤する
・20km/hくらいで動く「動く自転車道」の上を自転車で走って通勤する
・一輪車にすれば半減w
・自転車をやめてスケボーにする (危ねっw)
・ランニングで駅まで行く(東京マラソンにも出られるw)
まあなんと言っても「盗られちゃってもまぁいいか的なニイハオ製の安い自転車」が大量に出回ったというのが根本的な原因ですよね
昔はみんな自転車を大事にしたものねぇ 絶対放置なんかしませんでしたよ
首都圏のどこの駅前でもおびただしい数の自転車がひしめき合っている
ちなみに我が街わワースト7位だとか
でも地方の人に言われた事があります「放置自転車があるなんて羨ましい」って・・